こんばんは!サンチェンです\(^o^)/
本日はタイトルとは、真逆のことがおきてしまいました(-_-;)
先日の現場調査時には居なかったはずのもぐらが現れてしまい、施工中止を余儀なく・・・です。
人工芝は、下からの圧力にはどうにも出来ません。確実な対処としては、コンクリートを打設するか、アスファルト舗装するしか、もぐらには対応できません。彼らは、人工芝を敷くことにより、遮光された分、活動を活発化させるようです(-_-;)そのため、広い面積のお庭ほど要注意であり、基本的に駆除するにも天に召すことは法律上許されない動物なので、ある意味人工芝業者には厄介なのです。とにかく対策が難しい。もぐらの場合、たいてい9割は路盤転圧でも防げると思います。しかし残りの1割のボスクラスのもぐらに当たったとき、あなたはどのように対処しますか?直しても次の日にガチャガチャな下地に戻されるんです。どういたしますか?
まさかですが、もぐらがいるのをわかっていて施工する人工芝業者様はいないと思いますが、もしやっている業者があれば、9割に当たっているだけで、1割に当たってないだけです。
ワイズヴェルデは、もぐらに関する苦い経験から得た知識を基にNGを出す勇気こそが、お客様の笑顔のためにと真に言える人工芝施工業者だと思います。
本当の顧客満足度とは何なのか?を自問自答すれば、答えが出るはずです。販売メーカーが答えを知らないんだと(^o^)そうなったときにしっかり対処してくれるのか?
また、人工芝施工動画を制作しました。
楽しく人工芝を敷きましょう!
もう7月が見えていますよ(*^o^)/\(^-^*)
ワイズヴェルデに人工芝をご用命の際は、お早めにお問い合わせください(_ _)
投稿者プロフィール
-
株式会社ワイズ・ヴェルデの代表取締役。
コンクリートの品質管理会社で技術者として働いた後、同社の新規事業である人工芝事業の責任者となる。
その後、人工芝の魅力を広めるため、2014年にワイズ・ヴェルデを設立。
最新の投稿
- お知らせ2024年9月8日ストレートに行きますか!
- スタッフブログ2024年8月30日激安と高級の違いとは?
コラム2024年8月16日日陰でも育つ植物の種類と配置方法 コラム2024年8月16日季節ごとの庭の手入れ方法。春・夏・秋・冬のそれぞれのポイントは?