人工芝施工のプロ集団ワイズヴェルデ|低価格×高品質のリアル人工芝

お庭などへの人工芝の施工ならワイズヴェルデにお任せください。当店では価格を抑え、耐用年数も優れたリアル人工芝の施工を行っております。耐久性、耐候性を是非堪能ください。

スタッフブログ

正しいお庭人工芝業者選び

投稿日:

こんばんは!サンチェンです!

表題からいきなりですが、答えはワイズヴェルデです\(^o^)/

以上

これで終わりたいんですが、そうもいかない事情がありまして(*_*)

とにかく、たくさんお問い合わせいただいております。感謝感謝です!

ワイズヴェルデは、自社で人工芝を施工してきた経験が豊富なんです。だから自信あるんです\(^_^)/

何でもそうですが、技術を身につけていくことは財産になります。だけど、社長は言いますが、とことん身につける仕事を求めることで、「信頼」がついてくる。もうできるから大丈夫だと思うことが一番ダメであり、最も大事な謙遜の心を忘れる。

心はアナログにあり、デジタルは効率化だけだ。だからデジタルを身につける気持ちが自分を進化させる起爆剤になる。

人間性が全てだ。追い求める心を忘れたら、仕事はそこで終わる!

情報発信は素晴らしいが、情報操作をすることのは嫌い。

お庭に人工芝ならワイズヴェルデなんです。

ワイズターフ販売もしております\(^_^)/

サンプルのご用命をお待ちしております\(^_^)/

◯458、気合いだ(^o^;)

 

投稿者プロフィール

山田 康幸
山田 康幸
株式会社ワイズ・ヴェルデの代表取締役。
コンクリートの品質管理会社で技術者として働いた後、同社の新規事業である人工芝事業の責任者となる。
その後、人工芝の魅力を広めるため、2014年にワイズ・ヴェルデを設立。

-スタッフブログ

関連記事

本日の現場

こんにちは!!ショウです! 風強すぎて寒い 昨日と今日で東京都練馬区で人工芝ワイズターフV30の施工を実施しました! いぇ〰️ー➰い! 人工芝施工の状況です! ワイズヴェルデは 加工しまくっていまーす …

お庭の人工芝価格

こんばんは!サンチェンです! お庭活用していますか~? 寒いから出たくないですよね(-_-;) しかし、雑草は2月後半あたりから、徐々に勢力を回復し、4月には最盛期に近くなるんです。人工芝価格の上昇原 …

雨多くないですか・・・

こんにちわ!ショウです! 思うんですけど、最近雨多くないですか~~~~(+o+) 先週まで晴れって言ってたじゃん!天気予報ももっと正確に伝えてくれないと工程狂うんですけど!!!ちゃんとして!!! と社 …

人工芝の限界を知りましょう

こんにちは!サンチェンです\(^^)/ やったこともないのに簡単に出来る、先方の実証が実験室だけで、実際の現場ではない、などワイズヴェルデが施工屋として、学んできたことは、通販にも影響を与えることを宣 …

おかげさまで

こんばんは!ショウです! 寒くなってきて、人工芝がなかなか伸びないことで苦労しております、今日この頃です(((・・;) おかげさまで12/23までは日程が詰まっており、あと5日位が残りとなります。既に …

関東地方は人工芝統一施工単価実施中!

当社は茨城県土浦市から関東地方全域へ人工芝施工を行っている会社です。
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、福島県(いわき、郡山近郊)南部、山梨県東部(甲府、大月近郊)全て人工芝同材料・同施工価格で統一していることが特徴です。見積をわかりやすく簡素にしているため、施工実施が早く、それが当社の魅力となり、業務拡大の要素の一つになっております。

お知らせ

2024年2月10日・・・ 人工芝の価格、工事費用相場
2023年11月30日・・・ お問い合わせフォームにつきまして
2023年10月9日・・・ 新商品のご案内をいたします!
2023年8月20日・・・ 2023夏の人工芝施工写真一部
2023年8月9日・・・ 夏季休暇につきまして

スタッフブログ

2024年3月30日・・・
2024年3月26日・・・ ワイズターフSC35販売開始!
2024年3月12日・・・ 下を見れば
2024年3月8日・・・ 人工芝施工実績
2024年3月5日・・・ 大好評です!ワイズターフSU30

コラム

2024年7月23日・・・ 【7つの施工事例から学ぶ】狭い庭に人工芝を施工するアイデア集!
2024年7月23日・・・ 狭い庭をおしゃれにガーデニングする6つのアイデア
2024年6月18日・・・ 庭にレンガを敷くことによる雑草への効果は?施工例も紹介
2024年5月18日・・・ 庭に砂利を敷く!雑草対策になる?施工例も紹介
2024年4月22日・・・ 【景観抜群】人工芝を取り入れた庭のコーディネート術とアイデア例
TOPへ